カンマーアカデミー・ポツダム(2016/05/04)
2016年5月4日(水・祝)11:45
東京国際フォーラム・ホールC
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2016
公演番号:242
ヴィヴァルディと自然~自然から生まれた協奏曲集
カンマーアカデミー・ポツダム
ヴァイオリン:笠井友紀
フルート:ベッティーナ・ランゲ
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲「夜」
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲「かっこう」
ヴィヴァルディ:フルート協奏曲「ごしきひわ」
ヴィヴァルディ:フルート協奏曲「海の嵐」
これは凄い!
超高機能モダンアンサンブルによる21世紀のヴィヴァルディ、スピード感あふれるスリリングな快演!
まさに「機能美」で不純物ゼロなのですが、機械的な方向に行かず、絶妙のニュアンスをい内包した音で奏でたモダンアンサンブルのヴィヴァルディ。
笠井友紀さんの攻撃的にすら見える演奏の外見。
しかし、全く粗雑にならない美音が疾走する様も快感!
笠井さんは前半の2曲はソリストながら、アンサンブルをぐいぐい引っ張る。
後半の2曲はコンミスの位置に立って同様に。
私は笠井さんの演奏を聴くのは初めてでしたが、この1公演でファンになってしまいました。
カンマーアカデミー・ポツダムも然り。
ネット上の情報によると、ベルリンの近くで、名手が集っているアンサンブルとのことです。
残念ながら私は、今回の笠井さんの残り1公演、カンマーアカデミー・ポツダムの残り2公演は聴くことが出来ませんが、この1公演を聴けて良かったと言うべきでしょう。
なお、この公演中、小さなお子様と思われる話し声がずっとしていました。
私の席からはかなり離れた位置だったと思います。
まあ、6歳以上入場可という制度ですから、仕方ないですけどね。
演奏があまりにも素晴らしかったので、私はあまり集中力を切らさずに聴けましたが。
| 固定リンク
コメント